音楽

久々に一人でオカリナのお稽古

今日は土曜日。無性にオカリナを吹きたくなり、外で吹いて見た。だけど程なく蚊の猛攻撃。こりゃダメだと、いつも使わせてもらっている職場の会議室へ。換気扇で熱気を外へと吐きだしつつ、首からタオルを下げて、汗をかきかき1人でお稽古。 まずは普段やら…

谷山浩子さんの歌と、妻の真意

妻は谷山浩子さんの歌が好きである。YouTubeやニコニコ動画などで、よく聴いている。 その中の一曲に「そっくり人形展覧会」という歌がある。明るい曲調の楽しげな歌なので、脇で聴いていた私もいつの間にか歌詞をほとんど覚えてしまった。そして、その歌詞…

Je te veux

大学生の時に入っていた「ピアノ部」では、毎年、夏と冬にコンサートを開いていた。小さな市民ホールを借りて。 3年生になり、研究室のゼミやらバイトやらで何かと忙しくなり、練習時間がめっきり減っていた。冬のコンサートが近づいてきたが、曲選びに困っ…

この穴は何?

先日、オカリナ仲間のHさんと練習していたときのこと。 二人の音が合わない。音色ではなく、音が。私の音が間違っているのは明らかだった。だが、楽譜を読み間違えているわけではなかった。なぜだろうと思いつつ、しばらく練習を続けていた。 だが、あまり…

農耕民族のリズムと騎馬民族のリズム

高校生の時に合唱部に所属しており、合同練習会で指揮者の関谷晋先生の指導を受ける機会がありました。私の記憶違いでなければ、関谷先生が次のようなことを話しておられました。 日本人は農耕民族だから4拍子、ヨーロッパ人は騎馬民族だから3拍子が基本に…

音楽による「診断」

先日、運が悪ければ大事故となりかねない運転をしてしまった。それも数回も。自分でも恐くなり、かかりつけの神経科の先生に報告したところ、「別に脳の異常ではない。典型的な躁状態の症状だ」と言われた。 何度か日記でも書いているが、私は躁鬱病を患って…

オカリナ初稽古

仕事始めとともに、昼休みのオカリナ同好会も早速、初稽古。 今日は「冬げしき」「冬の星座」「菩提樹」「スケーターワルツ」の4曲を練習。休暇中は一人で練習していたけれど、やっぱり合奏すると楽しいし気持ちいい。きれいな音がしっかり出せるように、今…

オカリナ入門!

以前から、職場で昼休みに聞こえてくるオカリナのきれいなアンサンブルが気になっていた。また、長らく聴くばかりになっていた音楽を再び奏でてみたいという思いが募ってきたので、オカリナ同好会の皆さんに相談したところ快く仲間に入れて頂けることになっ…